児童発達支援
放課後等デイサービス
Reno wellness kids
株式会社Reno 本部
〒373-0817 群馬県太田市小舞木町224 サンプラザ1F
2021年6月
ボール運動を始めて約1ヶ月。
始めた当初はボールを床につこうとすると、ボールがあちこちに行ってしまっていたのが、力強くドルブルをしたり股下でキャッチしたり、今までに取り組んできた活動内容を思い出して取り組んでいました。
また、元プロバスケット選手にボールタッチのやり方を聞くなど意欲的に取り組んでいました。
中には上から投げる動作ができるようになり、職員に向かって投げる練習を頑張りました。
2人組でのパス練習では両手投げ、片手投げで相手が取りやすいように投げる練習を行いました。
投げる際に相手の名前を呼んだりかけ声をかけたり、運動技能面だけでなく協調性が身についてきました。
Renoでは毎月のお誕生のお友だちをお祝いします!
歌を歌ったりいつもよりおやつを豪華にしたり。
職員が作ったお誕生日カードをプレゼント♩
今月のお友達は、帰りの会でお友達にカードをプレゼントされると照れながらも「ありがとう」と伝えていました。
そしてお母さんに「お部屋に飾って!」と、とても嬉しそうに伝えていました。私たちも嬉しい気持ちになりました。
待ってるお友達は、しっかり座って待っていられ…自分の順番では真剣に!
また、活動の前に宿題を…ですが、全部終わらせてしまうと活動に参加できないので、本児が「ここまで!」と決め終わり次第活動に参加。
以前は終わりにしたい!でも運動もしたい!と涙ぐむお子様でしたが…今では、自分で目標を決め切り替えが上手くなり、本人も悩むことなく選択が出来るようになりました。
活動の休憩時間は、やることがわからない時間でしたがストップウォッチを使うようになってからはお友達とまたは先生とお話しをしたりゆっくりする時間となりました。
グループでボール投げ練習!
しりとりしながら、ボール投げ。なかなか言葉が出ないがその分丁寧に投げることができていました。
また、誰に投げるかわからないため相手の目をしっかり見て投げることも出来ています。
帰りの会では、「しりとりのボール投げが、楽しかった。」などなどの意見を話してくれました。
Renoの教材として、どうぶつたちのお顔に洗濯バサミをくっつけるおもちゃを職員が制作しました
洗濯バサミを広げて挟む動作は、指の運動にもなります。
一年生のお子様は、どうぶつの色に合わせたり挟む位置を自分で工夫したり…さっそく遊んでくれました。
指の運動に加えて、想像力や集中力も身に付きます。
続いて、数字カードを渡してみると…ホワイトボードへ持っていき、数字順に並べていく姿!
できるよ!と得意げな笑顔を見せてくれました。
新たな一面を発見です
本日もRenoではみんなでボール運動に取り組みました
準備運動とサイドステップの練習をした後は、一人一個ずつボールを使って今までやってきたボールキャッチやドリブルを練習!
それぞれが自分のペースで練習しました。
「先生!今からこれやるから見ててね!」「これが得意なんだ~!」「これが〇回も出来たんだよ!」とみんな自信がついてきたようでした
その後はドリブルで歩く練習!
くねくねコース、長距離コース、短距離コースの3つから、自分の好きなコースを選んで…順番を待つときは輪っかの中で待ちます。
ボールを叩く強さはどうしたらいいかな?歩くペースはどれくらいかな?
何度も練習するうちに感覚を掴んでいっています。一人では難しいお子様には職員が横について一緒に取り組みます。
雨が続いていますが、思いっきり体を動かし少しでも発散できる場所になると嬉しいです
また、本日新しく「洗濯ばさみ練習」と「紐結び練習」の教材を新しく追加しました!
運動だけでなく、活動前の空き時間や長期預かりの時間などを使って基本的な生活習慣を身に付けられるような支援も行っております。
お子様たちがRenoに通う中で一つでも多く出来ることが増えるように、これからもサポートさせて頂きます。
活動前の自由時間に子ども達は「だるまさんが転んだ」をして過ごしていました。
ルールは子ども達流で、だるまさんが転んだから鬼ごっこに変わるなど子ども達なりに工夫をして遊んでいました。
とても楽しそうだったので、今日の後半は「しっぽとり」を行いました。
前半のボール運動では真っ直ぐにボールを転がし、走って取りに行く活動をしました。
単純な動きですが意外と真っ直ぐに転がすのが難しく、苦戦している子も見られました。
しかし、一人でボール運動することが難しいお子さんでも、この運動は一人で行うことができました。
後半のしっぽとりでは、今までのサイドステップなどを意識しながら鬼から逃げたりしっぽを捕ったりしました。
1分間×3セットだけでも子供たちは「はぁはぁ」常に動き回るので辛いですが、子ども達は笑顔で楽しそうに取り組んでいます。
本児の振り替えでは「鬼ごっこが楽しかったです。」と発表する子が多かったです。
学校から帰って来ると元気よく「ただいまー!」の声。
本日のおやつは肉まんです!嬉しそうに食べていました。
活動では今までの復習でドリブル練習!
ボールに対しての力加減やコントロールが上達して、同じ場所でドリブルができる子どもたちが増えました!
最後の時間はマーカーやカラーコーンでドリブルする長さを変えたり、どこをチャレンジするかは自分達で決め最後まで頑張りました。
ボール運動が難しい子に対しては、一対一でできる事を見つけながらゆっくり支援しています。
【Renoからサービス提供時間の変更】
令和3年7月より土曜日・祝日も営業となります。
サービス提供時間は9:00~15:00です!
人数の空きがあるためご興味のある方はご連絡ください。
☎0276-56-9910
①気を付け ②しゃがんで、床に手をつけ
③手を着いたまま、足を延ばす
④上に向かって、手を伸ばして、ジャンプ
10回を2セット!弱音を吐かずほぼ全員がやり抜く事が出来るようになりました。
職員の方がへとへとです。その後はボールを使った活動へ。
距離の違ったドリブルの練習を。
本児に距離を選んでもらい練習開始。
「長い距離がいい。」とみんなが長い距離へ…でも順番がなかなか回ってこない!
違う距離へ移動し、短い距離を時間いっぱいまで練習をして満足そうな笑顔でした。
みんなで同じ距離をドリブル→お友達に優しくボールを渡す。
ゆっくりでも、転がることなく前進!
本日は下校時刻が重なり…みんなでおやつを食べ!活動にも皆で取り組めて、落ち着いて子どもたちも集中できていたようでした。
Renoでは安心して子どもたちが通えるように空間除菌としてO3 PREMIUMを設置しております!
ご利用者様の安全と安心を第一に、施設内、送迎車、運動用具、使用済みのお皿やコップ等の塩素消毒も毎日行っております。
衛生面での清潔を心掛け感染症防止・感染症対策を徹底し、安心して施設をご利用いただけるよう努めてまいります!
本日見学に来たお子様たちも活動に参加してくれ、大賑わいのRenoでした!
準備体操のあとはマーカーをタッチする運動!
段々と姿勢を低くしたり、スピード感をもって取り組めるようになったりと少しずつレベルアップしています!
また、お友達が頑張っている姿を見て自然と応援する姿も見られました♩
夏休みにはマーカーを使って体力測定も行う予定です!
おやつを食べ終わってから活動までの自由時間。
普段は自由にボール遊びやフロアを走り回ったりしていますが、今日は一人の男の子が「昨日の練習がしたい」と言ってボール運動で行っている課題に取り掛かりました。
周りの友達もつられて、気づけば全員がそれぞれの課題に取り組んでいました。
Renoのみんなは熱心な子がたくさんいます!!!
ボール運動では2人組になりボール運びを行いました。ペアになって行うのは実は初めて…ドキドキ!!
ボールを落とさないようにお互いが声を掛け合いながら取り組んでいました。
ボール遊びの楽しさ、運動を通してお互いを思いやられる人になってほしいです!
最近、送迎時に子どもたちの間で1番多い質問は…「今日のおやつ何?」です!
バリエーションたっぷりのおやつがでるので、子ども達はいつも目を輝かせています♪
本日のボール運動はレベルがあがりドリブル練習!
あちらこちらに転がってしまうボールですが何度もなんどもチャレンジ!
汗びっしょりになりながらも一球一球が真剣です。
ボール運動が苦手な子も、途中好きなパズルなどを行ったりして、少しでも運動に参加できるように一度は声掛け誘い、その子に合わせた支援を行っています。
下校時刻の突然の雨でしたが、安全に!元気に!Renoの到着。
汗をかき宿題を終わらせて元気に走り回るお子様。
おやつを待って机に座っているお子様。
それぞれの時間を過ごしています。
本日のおやつは、おにぎりとおせんべい。
「おやつが、おにぎりで嬉しい。」とのお子様の声があり、職員もホッとしました笑
活動では、マーカーを使って今までのサイドステップからの後ろ歩き(初めての動き)を行い、最初は難しい様子が見られていましたが、何度か繰り返すと後ろを見ずに行うことが増えました。
ボールの活動では、投げてキャッチ・八の字のハンドリングは「できた!」「何回成功した!」と嬉しそうな様子でしたが、その後の股下クロスキャッチでは手を放してしまうと落ちてしまうお子様…悔しくて目を潤ませてしまうお子様もいました。
「できないから。」「もういい」ではなく悔しいという気持ち。
また、他のお子様は「コツが見えた。」と真剣に取り組んでいました。
成長を見せていただきました!!
また、何度も何度も練習して出来るようになろうね。
6月に入って始まったボール運動!
みんな日を重ねるごとにどんどんボールに慣れてきています。
まさにボールとお友達
ボール運動が難しい子は職員と自分のペースでゆっくり練習。
少しずつ出来ることが増えるように指導しています!
高学年の子や運動が得意な子は、いつものボール運動に加えて難易度をあげた技にも挑戦!
二人の子がみんなの前で披露してくれました。
低学年の子たちは二人が見せてくれた技をみて思わず「おぉ~✨」と声を出して拍手
みんなの前で披露し終えた二人は自信に満ちた顔をしていました!
最後の帰りの会では「今日も楽しかった!」「ボールを投げるのが上手になった!」と嬉しい言葉をたくさん聞けました!
いつも和気あいあいとしたRenoのみんな
また来週も一緒に運動できるのを楽しみにしています♩
Renoに到着したら、まずは「手を洗う→おやつ」の流れですが…最近は「おやつ持ち帰る!運動したい!」と伝えてくれることが多くなりました。
お子様にとって楽しみの一つでもあるおやつですが、体を動かす楽しさを実感してくれているようでとても嬉しく思います!!
補強運動では、カニステップでマーカーをタッチする運動!
上級生が下級生の面倒を見て、優しく寄り添う姿も見られます。
ボール運動の活動では、八の字にボールを足にくぐさせる運動を取り入れました。
職員の見本をじっくり観察して、真似をしながら体を動かします。
真剣な表情で活動に取り組んでいます!
始めての動きですが、こんなにもスムーズ!!すごい!!
お子様の得意なこと、新たな一面を発見でした。
今日は夏日のような暑さでしたが子ども達は元気にRenoに帰ってきました。
活動前には友達同士で走り回ったりバランスボールで運動の復習をしたり元気に過ごしています。
本日もクランプキャッチやリアクションキャッチのバリエーションを増やして活動を行いました。
いつも活動に入るのが難しい子でも友達が楽しそうにボール運動をしている様子を見て、児童のほうから職員を誘い、一緒にボール投げを楽しみました。
ボールに慣れてきた子ども達は何回手を叩けるかチャレンジする子も増えてきました。また、ボールの見方や捕り方が上手になってきました。
本日はとても天気が良く気温も高かったためか、学校から帰ってきて水筒は空っぽ!
または「お腹がタプタプ。」と話すお子様がいました。
ですが、暑くても活動にはお子様前向きな様子!
本日の活動は、下校時間がどの学校も早く全員で始めることができました。テンション高めでスタート。
1週間ぶりのカラーマーカーでの横歩き!
忘れずに、腰を低めに移動ができているお子様たちでした。
本日のボールは!
①高く上げて、その間に手を何回叩けるか(拍手)、その後キャッチ。
②高く上げて、その間にボディーをタッチ、その後キャッチ。
③腿を上げ、その下をボールを通す。
④腿を上げ、その下をボールを通し、ボールを上に投げキャッチ。
⑤上に投げ、しゃがみながら低い位置でキャッチ。
説明だけでは、難しくても職員と一対一で行えば完成に近づき「できた。」と話してくれる子。
笑顔で、職員を見る子。お友達のを見て「すごい!」と話す子。
なかなか、言葉では伝えられない事がたくさんあります。
ぜひぜひ、体験・見学にお越しください。お待ちしております!!
本日の準備運動はカニのポーズを取り、左右にサイドステップ!
腰を低く落とし、足で体全体を支えてバランスを鍛えます。
本日の活動もボールトレーニング!
ボールをキャッチするため一生懸命に追いかける姿、失敗しても失敗と思わずに何度も何度もチャレンジする姿はとても逞しいです。
自分で立ち上がる力がついてきています!
キャッチが成功したときの「先生見て見て~!!できた!!」はとても嬉しいです♩
「出来た!」「楽しい!」など、一緒に喜び合える瞬間がお子様の学びに繋がっていると実感しています。
今週も頑張りましたね。また来週から元気にお待ちしています!!
木曜日は一番利用者様の人数が多い曜日。
本日も欠席なくみんな元気に集まってくれました!
一列にずらっと並んでサイドステップの練習。
二か月前に「かーに!かーに!」とカニになり切って練習していたのが嘘かのようにマーカーからマーカーまで見事なサイドステップでした!
まだ一人では難しい子も職員と手を繋いで頑張りました!
ボール運動では一人一つのボールを使って練習。
まだボールの活動が始まったばかりなので、自分のペースで取り組みました。
最後は職員とペアになってボールをキャッチするゲームをしました。
いつ落ちてくるかわからないボールをキャッチしようとみんな真剣な眼差しでした!
今月からボール運動に入りましたが、実は補強運動も少しずつ変化しています!
新たにサイドステップ、バービージャンプを入れました。サイドステップはどの種目にも大切な動きです。
毎時間繰り返すことで自然と腰が落ちるようになってきます。
難しい子には職員と手をつなぎながら楽しく取り組めました。
ボール運動ではクランプキャッチ(手を叩いてキャッチ)や腕に一度ボールを当ててからキャッチなどの活動を行いました。
始めは投げたボールがとんでもない方向に行ってしまったり天井にドンッ!とぶつかったりしましたが、力の調節・目の使い方をアドバイスすると、手を3~5回叩けた子がたくさんいました。
活動中に「先生、できたよ」と嬉しそうに報告にくる子もいました。
まだまだボールに慣れない子は職員と一緒にボールを転がしたり、優しいボールを捕ってみたりなどボール遊びを楽しんでいました。
これからの成長に期待です^^!!
6月になり今日から、ボールを使った運動が始まりました。
自由時間には毎回大きなバランスボールや普通サイズのボールで遊ぶくらい大好きなボールに子どもたちは、目をキラキラ輝かせていました。
空中キャッチからどんどん難易度が上がるにつれて「できないよ~。」と弱気になってしまう子もいましたが、前向きにチャレンジしてできた時の「やったー!!できたー!!」はとても嬉しそうでした。
ボールの使い方が難しい子に対しては、柔らかいビニールボールを使って慣らしていくことから初めています。
今日もたくさん頑張りました◎
メールでのお問い合わせ・相談予約は24時間受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒373-0817
群馬県太田市小舞木町224 1F
太田駅から車で7分
駐車場あり
営業日 / 月~土
平日 / 9:00~18:00
土曜祝日 / 8:45~16:45
平日 / 14:00~17:00
土曜祝日 / 9:00~15:00
長期休校日 / 9:00~16:00
太田市・邑楽郡大泉町