児童発達支援
放課後等デイサービス
Reno wellness kids
株式会社Reno 本部
〒373-0817 群馬県太田市小舞木町224 サンプラザ1F
2021年11月
本日ミニハードル最終日!!
職員のサポートを受けながらいつも楽しく活動に取り組んでいる小学2年生の男の子。
カラーコーンでのジグザグ練習ではスタート地点で職員が見守っていると、活動内容を理解して
コーンの間を上手に通ることができました
さらに!!ミニハードル両足跳びでも、テンポよくジャンプ!
思わず一緒についていた職員も驚き( ゚Д゚)
今まで一度も一人では跳べなかったのに最終日で力を発揮することができました。素晴らしい!
利用日が少ないお子様でも、職員と一緒に行ったり友達の動きを真似したり汗をながしながら真剣に取り組みました。
リズム感がある3年生!!習得するのが早いっ
ステップ練習!
すごい!!一人でできた!
大変よくできましたよしよし
ミニハードルを始め、1ヶ月弱!
ミニハードルに慣れた様子で、高さを怖がるお子様が見られなくなってきました。
また、足と手が一緒に動いてしまっていたお子様も、バラバラに動かし
職員へ褒められ、笑顔が見られるように。
職員も、一人一人に横に着き行うことが減り声掛けでのアドバイスに。
継続は力なり!
学校からの運動で、疲れてしまうお子様も
職員と一緒にジャンプ!
活動前の自由時間では子どもたちで考えた野球のような遊びをしていました。
高学年のお友達がやっている所に1年生の男の子が寄り、一緒にやりたそうな雰囲気。
勇気を出してお兄さんに「僕もまぜて」と言うことができました。
4年生の男の子は快く受け入れ、優しくボールの投げ方を教えてあげていました。
職員が入らなくても、子ども同士のコミュニケーションが見られました
教えてもらったやり方でバッター役の子に「それっ!!」山なりで上手に投げることができました。
打つ子もタイミングをとって一振り!!とっても楽しそうでした
本日の活動は両手を上げて2ステップ片足立ちを行いました。
両手を上げることで、重心を落とさず高い位置で進む練習にもなります。
足の入れ替え、2ステップだけでなく、手を上げることも意識をしなければならないので
単純な動きですが、みんな真剣な表情で取り組んでいました。
ラダーでも同じ動きができるので、練習コースを増やして運動量確保
また、ミニハードルを越えるのが難しいお子様にはラダーを使って2ステップケンケンの練習からスタート。
声に出しながら職員と一緒に練習!!
スモールステップで出来るようになろう✊
土曜日のプール活動!
本日も、プール
水慣れコースでは、今まで顔を洗うことが難しい男の子が…ゴーグルを使うことで…なんと頭まで水の中に入れることができました。
本人も、嬉しい様子で自信がついたようで、輪っか拾いもいつも以上に楽しそうに行っていました。
まだまだ、プールを始めたばかりではありますが、「できた☻」ことが多く
また、「たのしかった」との声が多く聞かれ職員一同とても嬉しいです。
バタ足泳ぎコースでは、ビート板を使ってバタ足練習をした後にラッコ泳ぎの練習もしました。
まずはビート板を持って浮かんでみました。少し前まではドキドキしながら恐る恐る頭や背中を水につけていた子ども達。今では怖がる様子もなくラッコの姿勢になれる子が増えてきました
また、体の力の抜き方が分かってきたようで上手にぷか~と浮かんでいましたよ♩
「もう一回泳いできていい?」と職員に確認しながら、何往復も頑張っていました!
これから寒くなっていきますが、これからも土曜にプールを入れていきます。
少しでも、水に慣れ!バタ足が出来るようになれたらもっとプールが楽しいね!
来週は、Renoでの活動となりますが再来週また頑張ろうね!
今週から取り組んでいるホップステップ!!
ミニハードルでは足の動きが重要となり、どっちの足を上げるの?どっちの足を着くの?と
混乱してしまうお子様が多いです。
そこで!!足跡マークを使用します。赤足マークは右!青足マークは左!
マークとマーカーの間に逆足を入れます。
今週初めて利用した小学2年生の女の子。
始めは動きが分からず不安な表情で職員と一緒に練習しました。
少しずつ声掛けなどのサポートを減らしていくうちに、自分のリズム、テンポに合わせて取り組みました。
後半には周りのお友達と同じ、早いリズムで行えるようになりました!!
ミ二ハードルが難しいお子様はラダーで足を上げる練習に日々取り組んでいます。
以前はラダーに足が引っかかってしまい進みずらそうでしたが、現在は足を高く上げてラダーに引っかかることが
減り、疲れるまで何度も練習しています!!
みんな今日も頑張りました
本日は気温もあたたかく、薄着のお子様がたくさんいました☀️
本日も片足でジャンプ!
腕を上に大きく振って、高くジャンプすることがポイントです☺️
右足からジャンプして、「1.2.3」と数えてバランスを保ちます!
ハードルに躓いてしまうお子様もいますが、日に日に足を高く上げてジャンプすることができており、この一週間で早くも成長を感じました
運動が終わったあとは、滝のように汗をかいて沢山水分を摂ります✨
「ミニハードルが楽しかったです!」と発表してくれるお子様もたくさんおり、とっても嬉しいですね
明日はプール活動の日です!元気にお待ちしております
今日も引き続きミニハードルを行いました!
準備体操とトレーニングをしたあとは、基本になる腿上げの練習から
腿をしっかり上げて、足首は鍵足になるように!腕振りの練習もしました。足がだらんと垂れてしまうと、ミニハードルを飛ぶときにミニハードルを倒してしまうので、基本の形が大切です
その場で片足で立ったままジャンプをする練習もしました!高くジャンプするって中々大変…。高く跳べているかを浮き棒を使ってひとりずつ確認もしました。
「もう一回やってー!」「やったー!跳べた!」と楽しみながらジャンプの練習が出来ました
基本の確認が出来た後は、実際にミニハードルを出して練習します。レベル別に全部で4コース用意があるので、まだ自信がない子や、フォームを確認したい子は隣にあるコースを使って練習!
自分で好きなコースを選んで何度も何度も繰り返し練習しました
片足で立った状態からジャンプして片足で着地する!大人でも難しいのですが、着地した後はそのまま片足で3秒キープまでしっかりと取り組めている子が沢山いました。難しい子もまずは片足でジャンプして着地する練習を頑張りました!
また明日も頑張りましょう
本日より、早いもので11月!
11月の活動も、ミニハードルを行っていきます。
練習を重ね、ミニハードルも上達してきています。
準備体操での腿上げなどは、「恥ずかしい」などとみんなと行うことが
難しいお子様もいますが、いざミニハードルの時間になると
お子様「ももあげ!❓桃❓唐揚げ❓」
職員「その桃上げはどんな感じ❓」
お子様「こんな感じ」と高く腿をあげ見せてくれる場面も!
お子様の発想力と想像力で楽しませて頂きました。
ジャンプも同様
お子様「もう疲れたよ。無理だよ。」
なんて言ってたお子様ですが
職員「ジャンプして、先生の手を叩いてみて。」
お子様「先生じゃ、低いから○○先生がいい。」
疲れなんぞどこに!最後までやりきりました。
今後も、色々な形で運動を楽しめるよう職員も努力です
メールでのお問い合わせ・相談予約は24時間受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒373-0817
群馬県太田市小舞木町224 1F
太田駅から車で7分
駐車場あり
営業日 / 月~土
平日 / 9:00~18:00
土曜祝日 / 8:45~16:45
平日 / 14:00~17:00
土曜祝日 / 9:00~15:00
長期休校日 / 9:00~16:00
太田市・邑楽郡大泉町