児童発達支援
放課後等デイサービス

Reno wellness kids

株式会社Reno 本部
〒373-0817 群馬県太田市小舞木町224 サンプラザ1F

受付時間
9:00〜18:00
休業日
日曜日・お盆・年末年始
太田教室
0276-56-9910
小舞木教室
0276-57-8778
大泉太田教室
0276-57-6757

2023年9月

9/30

土曜日はお兄ちゃんと♪

土曜日は小学生のお友達と一緒です。

児発の女の子はRenoに来てお兄ちゃんを見つけると自分から

「お兄ちゃん一緒に遊ぼうよ」とお誘い♪優しいお兄ちゃんたちも快く引き受けて仲良く遊んでいます!

いつもはバランスボールですが、今日はサッカー!!

職員が入らなくともみんなで楽しく遊べるのは大切ですね。

9/29

両足ジャンプ

児発では縄跳びの活動で、波ジャンプを行っています♪縄に引っかからないように両足を揃えてジャンプするのは、思ったより難しいですね!!足がバラバラになってしまったり、タイミングが合わず引っかかってしまったり、、それでも諦めずに、何よりとても楽しそうです(*^-^*)

最後には両足一緒に跳べる事ができ嬉しそうでした♪

9/28

大縄何回跳べるかな?

今週に入り、大縄で何回跳べるか日別に目標をたて、挑戦しています(*^-^*)

2~4人のチームで行っています。お互いにアドバイスや声かけを行いながら頑張っています!

引っかかてしまっても、何度も挑戦していますよ!

今週の最高回数は「22回」でした(^^♪

 

9/27

お口トレーニング

ことばの時間にお口の体操を行います。

まねっこあそびで一緒に楽しんだり、変顔対決してみたり、

時にはお皿にチョコレートソースをつけて、べーーーっと舌で

舐め取ったりして楽しく美味しくトレーニングをします。

美味しいついでにトレーニングできちゃった(*^^)v

9/26

ことばがうまれる

おままごとをしたり、一緒にパズルをしたり、ごっこ遊びなどを

通して、お子様たちはことばを吸収していきます。

だれかとのやり取りから「どうぞ」「ありがとう」を学んだり、

「かして」「ちょっとまってね」など自分の気持ちを伝える術を

習得していきます。

そこには大人の声掛けや仲介があることでお子様たちは自分のものにできるのです♪

「りんごはどこかな~」「くまがいたね!」などお子様の視線の先に合わせたことばかけで

ことばを覚えていくきっかけになります(^^♪

9/25

はさみの練習!

児発のお子様です!本日は、はさみの練習を行いました♪

まだ1人ではさみが使えないお子様は、職員と一緒に線の上を「チョキチョキ」上手に切っていきます!まずは真っ直ぐな線を切る練習ですね(*^^*)

普段とても元気いっぱいな女児ですが、約20分集中して頑張っていました!素晴らしいですね♪♪

9/23

プールでの戦い!

今日のプールは自由時間を多めに取りました(*^-^*)

知らぬ間に職員がターゲットになり、水中で追いかけられていました!

水圧がかかる為、体力あっても疲れます( ;∀;)ですが子ども達は

最後まで元気いっぱいでした!

中には浮き棒を使ってブランコに見立てている子もいました。

ちゃんと浮いていたので驚きでした!

 

 

9/22

何が見えるかな?

今日は自分たちで作ったトンボのメガネを持って近くの公園に行ってきました。メガネをサングラスのように当てて木々や生き物を見つけました。それぞれメガネの色が違うため、「青いろだ」「みどりー」と目に映る物をたくさん教えてくれました。

作ったもので遊ぶ!とても楽しい体験でした。

9/21

大縄に挑戦!

今週から短縄の練習をした後に大縄の練習をしています☆

みんなの息を合わせないと跳べない大縄。

みんなが声を合わせて「せーの!いち、にい!」 途中で引っかかっても「わーおしかった!」「もういっかい!」と前向きに!

10回続けられると「やったー!」と大喜びです♪

やる度に上達していく子ども達。月末には何回跳べるようになるか楽しみですね♪

9/20

自由な発想♪

写児発での制作トンボのメガネ♪

それぞれがとても楽しく取り組めています☆

1人の男の子がメガネを重ねて違う色に見える事を発見‼‼

大人になるとあるものをそのまま使ってしまいますが、子どもならではの発想だなーとこちらも学ばせていただきます(^▽^)

他の子ども達も私のは何色になった!と一緒に色のお勉強ができました♪

写真を撮る際にめがねを通すのも子ども達の発想で、素敵な写真が撮れました☆

9/19

何色に見える?

本日の児発は、トンボのメガネを製作しました♪朝の会でトンボを作る事を話すと、早く作りたくてワクワクなお子様たち!!ハサミを使って羽を切り、羽の模様を自由に描いていきます(*^-^*)

完成し、メガネを覗いてみると・・・「赤色になった!」「ぼくは青色だった!」と職員に嬉しそうに教えてくれました♪普段メガネをしているお子様は「新しいメガネだー」と喜んでいました★

自分だけの素敵なトンボが作れました(*^^*)

9/18

るなぱあく♪

本日は、前橋市にある「るなぱあく」へ行ってきました。

朝から楽しみにしてRenoに来てくれた子どもたち。道中では「まだかな。もうすぐ着くかな。」と話しながら到着。

電車やヘリコプター、車など複数の乗り物に乗りました。楽しそうな笑い声とたくさんの笑顔を見る事ができました!!

帰りの車内では、みんな笑顔で表情が良く、楽しかった様子が伝わってきました。楽しい思い出が出来ました!!

9/16

水なんて怖くないっ!

午前中は元気に公園で汗びっしょり!!

午後は楽しみなプールです!

歩行が困難な男の子は水が怖く出だしは少し後身きですが、いざ入水すると、「よし!頑張るぞ!!」と自分に喝を入れて水中歩行練習に水中匍匐前進の練習!!彼のやる気が周りのお友達に影響し、みんんが一生懸命に泳ぎの練習に取り組んでいます。

成長スピードは人それぞれですが、「できるようになりたい!!」と強く思っている子は自然と上手になっています!!ナイスファイト!!

9/15

お勉強もがんばっています!

学習時間には個々に合わせた支援キットを使い手先や組み立て、マッチングなどを行っています。3年生になるとお子様は手先が器用なため、ボールペンの解体から組み立てまで行います。ボールペンの部分同士を綺麗に並べて順序よく組み立てられました。とても満足そうな表情を見せてくれました。これからも「できる事」が増えるようお手伝いしていきます!

9/14

個々に合わせて

児発の学習プリントでは得意不得意を考慮し、個々に合わせて取り組みます!

数字が得意な子、手先が器用な子、座っているのは苦手だけどお絵描きは好きな子♪

まずは得意を見つけて15分~20分集中して座っていられるように!(^^)!

最初はすぐに飽きてしまっていた子ども達も、あっという間の時間を過ごせるようになってきました♪

9/13

ジャンプって楽しい♪

自分で回して自分でジャンプが難しいお子様も、トランポリンを使ってジャンプの練習を行っています。

「1,2の3!!」と元気に歌を歌いながら楽しくジャンプをする男児。終始笑顔が見られます♪

両足ジャンプ、両足着地が難しかったお子様も、トランポリンでジャンプ、縄を越えるジャンプと段階を踏んで行うと、最後には両足ジャンプ、両足着地が出来るようになりました!

日に日にお子様の縄跳びが上達し、「先生!見てて!」と出来た喜びを見ることが出来、嬉しく思います!

9/12

縄を上手に回そう!

今週の縄とび目標は「縄を前に回す!」「同じリズムで長くジャンプ!」の2つです。

一定のリズムで長く跳ぶ練習から縄だけを回す練習、動きを分けて練習しています。

縄を思いっきり回そうとして腕が伸び切ってしまったり、縄がよれて体に絡まってしまったりしてしまうのを修正するために、前に置いたコーンを縄で捕まえる練習を行ってから跳んでみると全く跳べなかった子も自力で3回、8回と跳ぶ事ができました。みんなの成果が楽しみです。

9/11

集中!

本日の児発では学習プリントを取り入れました。

鉛筆の持ち方から教えたり、線に沿ってなぞり書きをしました。

プリントの後は好きな絵を描いたり、大好きな数字を並べて書いたり。

鉛筆に慣れること、じっくりプリントに向き合って集中力を高め、

自由に描くことの楽しみなど盛り込んで過ごしました♪

 

9/9

時間走頑張りました!

本日は放デイと児発で一緒に活動を行いました!

時間走を3分×2セット!児発は2分×2セット!

放デイのお子様はあまり乗り気ではありませんでしたが、音楽が流れ職員の「よーい!スタート!」の合図でみんなスイッチが入りました(*^-^*)

児発のお子様は最初から最後まで歩くことなく取り組めました!

みんな最後まで頑張れていました。見ていて体力がついてきたのが分かります!(^^)!

9/8

トランポリンで♪

活動がなわとびになってもうすぐ一週間♪

どの子も縄と楽しく向き合えています(^O^)

なわとびを跳ぶには両足でジャンプできることが大切です。

リノでは段階に合わせてトランポリンを取り入れています!

みんなトランポリンは大好きなので「たのしー!」と、積極的に取り組んでいます♪♪

楽しみながら上達できるのが一番ですよね!(^^)!

9/7

どこに入れようかな?

小さなカラーボールを、見本を見ながらケースに入れていきます。

見本の位置とケースの位置をよーく見比べて確認しながら

一つ一つ入れていきます。足りない色は他の色で補い、臨機応変さも取り入れます。

ぜーんぶ入れ終わると・・・数字や家、お花などが浮かび上がってくるんですよ~

9/6

縄渡り!

児発の運動も「なわとび」という事で、まずは縄に慣れる為に、縄渡りを行いました♪

縄から落ちてしまうと見えないワニに食べられてしまうよ~!とお子様に話すと、きゃー!!と大興奮です(*'▽')慎重にフラフラしながらも渡っていました!!

縄の上をバランスをとりながら渡るのは、なかなか難しいですね!よく頑張っていました(*^^*)

9/5

クラゲ制作

児発の座って行う活動。今週は紙皿と鈴蘭テープを使ってクラゲの制作を行っています。

半分に切った紙皿に顔を描き、穴に鈴蘭テープを通します。最後に鈴蘭テープを割いて完成です。穴に通す作業は難しいかも…と不安でしたが、子どもたちは通るまで通そうと集中をして取り組んでいました!割く作業は「ひらひら~」と話しながら楽しく割いていました!!

かわいいクラゲが完成しました!!

9/4

バランス感覚!

縄跳びを上手に跳ぶために必要なバランス力!!

今週の目標は「縄に慣れる!」「両足でジャンプ、両足で着地」この2つをテーマに始まりました。まずは縄の特性を体で理解し、縄の上でバランスをとる活動を行いました。安定感がない縄の上を歩くのは意外と難しい!慎重になりながら前進!頑張りました!

9/2

なわとび!

今月から「なわとび」が始まりました!

まずは、なわとびに慣れるところから。

繋ぎ合わせた縄の上をバランスをとりながら渡ったり、円にした縄をみんなでリズムに合わせ跳んだりしました!

児発と放デイのお子様みんなで楽しめた事が良かったです(^^♪

小学生は小さい子に「見本を見せなきゃね!」と良い相乗効果も生まれていましたよ!

9/1

吹きコマ

今週の児発では吹きコマを作って遊びました。

台紙に各々に色鉛筆で描いて模様をつけました。

上手く回そうと顔を近付けてふーっと吹きます。これがなかなか難しい!

強すぎちゃうと吹き飛んでしまい、優しくしすぎると回らない。。。

「できなーい!」と言いながらも何度も何度もチャレンジ!

くるくるくるっと回せると「できた!!」と跳ねて喜びます(^^♪

このできたの積み重ねが自信に繋がると感じました☆

小舞木教室

0276-57-8778

メールでのお問い合わせ・相談予約は24時間受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

住所

〒373-0817
群馬県太田市小舞木町224 2F

アクセス

太田駅から車で7分
駐車場あり

営業時間

児童発達支援
 営業日 / 月~土(祝日除く)
 平日 / 9:00~18:00
 土曜 / 8:45~16:45

放課後等デイサービス
 営業日 / 月~土
 平日 / 9:00~18:00
 土曜祝日 / 8:45~16:45

サービス提供時間

児童発達支援
 平日 / 9:00~13:00
 土曜 / 9:00~11:30

放課後等デイサービス
 平日 / 9:00~17:00
 土曜祝日 / 9:00~15:00
 長期休校日 / 9:00~16:00

サービス提供地域

太田市・邑楽郡大泉町